
そのテクスチャーは、ミストをまとう。
The texture wears mist.

そのテクスチャーは、ミストをまとう。
The texture wears mist.
切る。縫う。貼る。
ものづくりの基本技が織りなす、つくる責任が問われる時代のバッグへ。
シンプルな生き方を選ぶ人にとどけたくて、できました。










ミスティー・レイヤーについて
東京江戸川区で創業70年の老舗工場が時代にあった
まだないサスティナブルなプロダクトを作りました。
本来は捨てられる端材を再利用し、
熟練の職人が1つ1つ丁寧に仕上げました。
サスティナブル(持続可能)なプロダクトは使う人にはもちろん、
地球にも、次の世代にも優しい、温もりのあるプロダクトです。
ものづくりに没頭してきた私達だからこそ届けられるものはなにか。
コロナ禍において、自らの企業価値を見直す時間が原点で生まれブランドです。



ミスティー・レイヤーについて
東京江戸川区で創業70年の老舗工場が時代にあったまだないサスティナブルなプロダクトを作りました。
本来は捨てられる端材を再利用し、熟練の職人が1つ1つ丁寧に仕上げました。
サスティナブル(持続可能)なプロダクトは使う人にはもちろん、地球にも、次の世代にも優しい、温もりのあるプロダクトです。
ものづくりに没頭してきた私達だからこそ届けられるものはなにか。
コロナ禍において、自らの企業価値を見直す時間が原点で生まれブランドです。




MLシリーズ
職人の熟練された技から織りなす
オリジナル商品

ハンドメイド・キットシリーズ
作って、使って、カスタムできる
自分だけのオリジナルを生み出す

パチッとシリーズ
パチっと留めて完成!
最短5分で完成するパチっとシリーズ
小学生のお子様でもお作りいただけます。
サスティナブル・プロダクト
ミスティー・レイヤーは、その名の通り”ミストをまとう”サスティナブル・プロダクトです。
ものづくりの過程で生まれた塩化ビニル(PVC)の端材をつかいながらも、上質な風合いのテクスチャーを生み出しました。
クリアー過ぎず、けれども通常のPVCとはまったくちがう、手触りの心地よさが特徴的です。
